滑津観音桜 2024/04/12
滑津観音の枝垂れ桜。 朝7時位。
龍光寺桜 2024/04/12
三春滝桜から歩いて10分程。 観光寺の境内に咲いているベニシダレザクラ。 拝啓の山の樹木が伐採されていて、禿山状態なので全体の景観はイマイチ。
込木地蔵桜 2024/04/12
小高い丘の上にお堂があり、このお堂が地蔵堂。 桜は樹齢200年のベニシダレザクラ。少し離れて下から撮る方が綺麗かな。
七草木の天神桜 2024/04/12
エドヒガンザクラ
空が青いだけで更に綺麗に見えてしまうという青空マジック(笑) 小高い丘の上にあって、見る方向で1本だけに見えたり、複数見えたりする
成田の種蒔桜(エドヒガンザクラ) 2024/04/12
成田神社境内にある樹齢400年と言われる桜。 春の訪れや田畑の耕作の目安になったのかなぁ~と勝手に想像する。
三春大神宮 2024/04/12
参道の階段の脇にはカタクリの花
参道の途中に丈六焼の祠がある。 丈六焼きは(三春町の地名)丈六で. 作られていた三.春藩の御用窯。お城の瓦や殿様の使うお茶. 道具などを焼いており、黒焼きや赤焼きの比較的低温で焼かれ、瓦と同じ材料で祠が作られている。
境内には能舞台、石造神鏡碑(元禄時代)、(先の大戦で建立された)皇軍全勝日拝碑、白馬(←木製?)のいる厩がある。
名称不明 2024/04/12
少し小高い丘の上にお堂があり、お堂の前に濃淡2種類の枝垂れ桜と椿があって、椿の赤と桜のピンクが綺麗だった。 周りにもお堂にも名称を判別できるものがなく、名称不明。。。
鳥居も金属製なんて珍しいなぁ~と思ったら、木の鳥居にトタンを巻き付けてあった。赤い椿の花とピンクの桜の対比が綺麗
お堂に名称はなく、近くの石には「秋葉山」「山津見神」とあるが、特定できない。最後は名称不明のお堂のGoogleマップです。 もし名称わかる方がいたら教えてください。
三春町 路傍の桜 2024/04/12
三春滝桜が目的で来たけれど、滝桜以外にもあちこちに綺麗な桜が咲いていて、次回は1泊してのんびり滞在したいと思った。 桜と言うとソメイヨシノが主流だけど、三春町はエドヒガンザクラが主流で趣がちょっと違う。
写真の桜は有名な桜ではない路傍の桜。 桜の下には菜の花。 更にオオイヌノフグリ、タンポポが咲いている。 特別な場所でないけれど、良いよなぁ~
この日は朝5時に三春町に着いて、14時に歯科の定期健診予約があったので、9時半に三春町を出て帰京。
0件のコメント