フォロワーさんから質問来たので答えて行くね。

为猫奴最想请教的是:日本最有名的猫岛详细地址?

実は「日本の猫島」は1つじゃなくて、いくつかあります。
代表的なのは以下の4つ。そのうち①田代島と②男木島は行ったことがあるので、写真付きで紹介するね。

どこもアクセスは少し不便。でもだからこそ、ゆったりした島時間が楽しめます。
なお、猫の数は昔より減っています。これは、増えすぎて健康や島の環境を壊さないよう、避妊手術などで管理されているためです。

有粉丝提问,这就来解答~
作为猫奴最想请教的是:日本最有名的猫岛详细地址?

其实日本的”猫岛”不止一处,
主要有以下4座。其中①田代岛和②男木岛我去过,会附照片介绍哦~

这些岛屿交通都不太便利,但正因如此才能享受悠闲的岛屿时光。
另外,猫咪数量比鼎盛时期要少,这是为了控制繁殖避免破坏生态,实施了绝育手术的缘故。

①田代島(宮城県)
宮城県石巻市田代浜
⭐日本を代表する猫島。住民より猫が多いと言われる。
✅ 猫神社や猫モチーフの宿泊施設「にゃんこ共和国」も。
🪵 漁師町の風情を残しつつ、猫がのんびり暮らす。

アクセス(東京から約5時間)
東京→仙台(新幹線 約2時間)
仙台→石巻(JR 約1時間20分)
石巻駅→石巻港(徒歩 約20分)
石巻港→田代島(フェリー 約1時間)

①田代岛(宫城县)
宫城县石卷市田代浜

是日本的代表性猫岛,据说岛上的猫比居民还多。
有猫神社和猫咪主题民宿”喵喵共和国”。
这里保留着渔村风情,随处可见慵懒生活的猫咪。

交通(从东京约5小时):
东京→仙台(新干线约2小时)
仙台→石卷(JR约1小时20分)
石卷站→石卷港(步行约20分)
石卷港→田代岛(渡轮约1小时)

猫神社
猫神様を祀る小さな社。島では大漁や縁起の良い生き物として大切にされ、たくさんの招き猫が奉納されています。

猫神社
供奉猫神的小神社。岛上视猫咪为渔业丰收与结缘的吉兆,供奉着大量招财猫。

道の真ん中で寝てる猫を、そっと避けて通る車

在路中央酣睡的猫,车辆都会小心绕行。

②男木島(香川県)
📍香川県高松市男木町
⭐アートと猫の島。瀬戸内国際芸術祭の会場のひとつ。
✅ 路地や港に猫が点在。アート作品とのコラボ写真も人気。

アクセス(東京から約3時間)
東京→高松空港(飛行機 約1時間20分)
高松空港→高松駅(リムジンバス 約45分)
高松駅→高松港(徒歩 約5分)
高松港→男木港(フェリー 約40分)

②男木岛(香川县)
香川县高松市男木町

艺术与猫之岛,也是濑户内国际艺术节的会场之一。
巷弄港口随处可见猫咪,与艺术作品的联名写真也很有人气。

交通(从东京约3小时):
东京→高松机场(飞机约1小时20分)
高松机场→高松站(大巴约45分)
高松站→高松港(步行约5分)
高松港→男木港(渡轮约40分)

③青島(愛媛県)
📍愛媛県大洲市長浜町青島
⭐人口十数人に猫100匹超とも。圧倒的「猫密度」。
✅ 猫好きの聖地だが宿泊・お店なし、完全日帰り向け。
⚠️ 観光客数を制限する場合もあるので最新情報を要確認。

アクセス
長浜港から船で約30分。

③青岛(爱媛县)

爱媛县大洲市长浜町青岛

岛民只有十余人而猫咪却有上百只,压倒性的”猫口密度”。
这里是猫奴圣地但无住宿餐饮,仅限当日往返。
可能会限制游客数,所以需要确认最新信息。

交通:
从长浜港乘船约30分钟

④相島(福岡県)
📍福岡県糟屋郡新宮町大字相島
⭐「猫の楽園」「猫のパラダイス」と呼ばれる。
✅ 歴史的遺構(相島積石塚群)もあり、猫以外の散策も楽しい。

アクセス
新宮漁港からフェリーで約20分。

④相岛(福冈县)
福冈县糟屋郡新宫町相岛

号称”猫之乐园””猫的天堂”。
另有历史遗迹(相岛积石冢群),作为猫以外的顺道探访也很有趣。

交通:
从新宫渔港乘渡轮约20分钟

 

じゃあどこがお薦め??

那么推荐去哪座呢?

✅ 圧倒的猫密度を楽しみたい人 ➜ 青島(愛媛県)
島民十数人に猫100匹以上。「これぞ猫島」という光景。
宿泊・飲食なし。完全日帰り&要事前調整。

追求极致猫密度→青岛(爱媛县)
居民VS猫咪=1:10,会有”这才是猫岛”的光景。
无住宿餐饮,当天往返旅行需要提前规划。

 

✅ 旅行者向けサービスや観光要素も欲しい ➜ 田代島(宮城県)
猫神社、猫グッズ、宿泊施設(にゃんこ共和国)あり。
石巻観光とセットで楽しめる。
初めての猫島旅や、ゆっくり泊まりたい人におすすめ。

想要旅游配套服务和观光要素→田代岛(宫城县)
猫神社/猫周边/主题民宿“喵喵共和国”一应俱全。
可以搭配石卷观光一起享受。
适合初次探访或想悠闲过夜的游客。

 

✅ アートや景観も楽しみたい ➜ 男木島(香川県)
瀬戸内国際芸術祭の会場。
港や路地に猫が点在。アート作品との写真が楽しい。
フェリーからの瀬戸内の景色も最高。

兼顾艺术与风景→男木岛(香川县)
这里是濑户内艺术节会场。
猫咪散落分布在巷弄港口,与艺术品同框的写真也很有趣。
渡轮上看濑户内海景致绝佳。

 

✅ 静かで素朴な穴場感 ➜ 佐柳島(香川県)
福岡市内からも近い猫島で、九州では最も有名。
港を歩くと猫がたくさん寄ってくる、人懐っこい子も多い。
歴史好きも楽しめる積石塚群(古墳時代の遺跡)あり。
フェリーの本数も比較的多く、日帰りしやすい。

静谧原始小众感→相岛(福冈县)
距福冈市区近、九州地区最知名的猫岛。
码头常有猫咪聚集散步,很多都很亲人。
喜欢历史的人还能探访古坟时代遗迹积石冢群。
渡轮班次较多,一日游便利。

 

田代島へ行くフェリー乗り場のすぐそばにある「元気いちば」では、1階で新鮮な海産物や美味しいお弁当が手に入ります。2階は食堂になっています。 船に乗る前の腹ごしらえや、お土産探しにぴったりのスポットです。

ちなみに石巻は、仮面ライダーの原作者・石ノ森章太郎の生まれ故郷。館内には仮面ライダーの展示もあって、ファンにはたまらない場所ですよ!

田代岛渡轮码头旁有一个”元气市场”:1楼售卖新鲜海产和美味便当,2楼是食堂区,适合登船前补给或选购伴手礼。

顺便一提,石卷是《假面骑士》的作者石之森章太郎的故乡。当地展馆有骑士主题展览,粉丝必访!

男木島へ向かうフェリー乗り場がある香川県は、讃岐うどんの本場。乗船前後に、ぜひいろいろなうどん屋さんを巡って、食べ比べを楽しんでみてください。コシのある麺と出汁の風味は、きっと忘れられない味になりますよ。

乘船前往男木岛的所在地属香川县,是赞岐乌冬原产地。乘船前后,请务必巡礼各家乌冬店,对比享受各家美味。劲道的面条与醇香的汤底定会令你难忘。

フォロワーさんから「猫島はどこ?」って質問があったので、まとめてみたよ!参考になったかな? 気になる事があれば教えてね。質問は優先的にどんどん答えていくよ〜!

以上就是我为粉丝整理的”猫岛指南”!会有所帮助吗?

若有疑问随时告诉我,会优先解答大家的问题哦~

 


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です